4/24 柚葉さま

 5/2  31
はじめまして。
お返事が遅くなり、大変申し訳ございません!!
丁度、旅行へ行っていたり、ばたばたしていた時期でして・・・。


言い訳はこのくらいにして、ご質問の回答を。

実は、言葉遣いに関しては作成中も度々悩んでいました。
ご質問後も色々考えたのですが、やはり、ご指摘の通り雰囲気がまったく変わってしまう物が多々あり、そうすると当初のお題と別物になってしまうわけです。
なので、大変申し訳ないのですが、言葉遣いの変更はNGになってしまいます。
ただ、それでもウチのお題を使用されたいと思っていただけるのであれば、“参考お題”としてご使用いただければと思います。
(いわゆる、『Traum Raum』のお題を参考にして、自分用にアレンジしたお題(タイトル)だと明記していただければ)
勿論、アレンジお題を配布することは二次配布とみなしNGですが、ご自身で使用するには規約違反にはなりません。

そして、句読点や感嘆符などについてなのですが、こちらも、たいしたことないようなものでも実は悩んで使用しているものなので、変更NGになります。
ただ、上記と同じようにアレンジお題として使用する分にはOKです。


ちょっと長くなってしまいましたが、こんな回答でよろしいでしょうか・・・?
「わかりづらい!」「じゃあ、これは?」と、いうようなことがありましたら、お手数ですが再度メッセージをいただけたら、と。
さすがに、ここまでお返事が遅くなることはないと思いますので・・・。


ではでは、ご訪問&ご質問ありがとうございました!